マウスでエイム部

solo芋がデバイス情報を紹介します

【valorant】zmjjkkのオペは何故強いのか

zmjjkkのオペ強すぎだろ!

zmjjkkのオペは何故あんなに当たるのか、考察します

zmjjkk settings

 

そもそも彼の強さには、フリックの精度やマクロ的な要因がありますが、我々一般人でもすぐに真似できるような秘密のTIPを紹介します

 

設定

zmjjkk settings

mouse : viper mini se 

mousepad : artisan zero mid

keyboard : wooting 60he

 

それは...

クロスヘアを壁ギリギリに置く

ということです

以下の動画を見るだけでも分かると思います

 

youtu.be

 

基本的にARで置きエイムする場合は、反応速度を考慮して壁から少し離してクロスヘアを置くのが基本ですが、オペの場合はその限りではありません

 

では、この2パターンそれぞれのメリットとデメリットを考えましょう

 

壁から離して置く場合 (A)

壁から離して置く場合

 

状況は敵のピークにより3パターンに分けられます

 

①敵のピークが短く、左フリックをする

②敵のピークがクロスへア上で止まり、クリックだけで済む

③敵のピークが広く、右フリックをする

 

壁ギリギリに置く場合 (B)

壁ギリギリに置く場合

 

①敵のピークが短く、クリックだけで済む

②敵のピークが普通、右フリックをする

③敵のピークが広く、右フリックをする

 

つまり、壁ギリギリの置くとフリックの方向が1方向で済むということです

もし2方向どちらにフリックするかわからない状況だと、

敵を視認、フリックする方向を決定、フリック

という動作が必要あり、反応速度にも、フリック速度にも悪影響だと考えられます

 

え?それだけ???

 

と思う方もいるかもしれませんがデスマでも良いので実際にやってみてください

メリットを理解した上でやると違いが分かると思います

 

補足

この置き方のメリットを十分に活かすには、フリックの精度が重要になってきます

先ほど、絵で状況を3パターンに分けて考えましたが、3つの状況に確率の重みを考慮して考えてみましょう

 

①敵のピークが短い 20%

②敵のピークが普通 50%

③敵のピークが広い 30%

だと仮定します

 

(A)では50%の確率でクリックで敵を倒せ、50%の確率で右か左にフリックする必要があります

(B)では20%の確率でクリックで敵を倒せ、80%の確率で右のフリックする必要があります

 

つまり、単純なフリック精度さえ鍛えれば、圧倒的に(B)の方が強いということです

そもそもフリックでオペなんか当てられないよ~って人は(A)で50%のキルを取りこぼさないスタイルももちろんアリだと思います

 

 

ヴァンダル、ファントムの場合

じゃあヴァンダルやファントムも(B)で置けば良いのかというとそうではありません

その理由は、先ほどの話とつながっていて、「フリック精度」が理由です

OPはARと比べて、「胴体に当てればいい」「ズームができる」といった利点があるためフリックでキルを取ることが容易で、フリック精度は相対的に上がります

さらにARには「初弾を外してもすぐに打ち直せる」というOPにはないメリットがあるため、(A)の置き方の方が相性が良いと考えられます

胴撃ちするなら(B)でも良いと個人的には思います

 

余談

zmjjkkの特徴である定期的に視点を振る動作にも意味があるのかもしれません!

zmjjkkのフリック精度を支える要因は間違いなくArtisan zeroでしょう